東京足立病院って実際どう?⇒看護師の求人と評判・口コミを確認する

東京都足立区にある東京足立病院は精神科メインの病院ですが、精神科の中でも急性期〜慢性期まで幅広く受け入れをしているので、精神科を学びたい人には最適な職場環境だと思います。
一般的な急性期病院に比べると落ち着いた雰囲気なので、残業時間もほとんどなく基本的には定時で帰宅できます。

休日に関しても休み希望は通りやすいので、子育てをしているママさんナースも多く働いており、プライベートの時間を優先させたい人にもおすすめです。
では、実際に働いている看護師の声を元に内部情報をまとめてみたので、転職を考えている人は参考にしてみて下さい。
東京足立病院のリアルなところ
給料 | |
---|---|
忙しさ(残業) | |
有給消化 | |
人間関係 | |
設備の新しさ | |
総合的なおすすめ度 |
※実際に働いている看護師に聞いた情報です。
※独自の調査によるデータのため配属先によって相違があるケースもあります。
東京足立病院では緊急時以外は残業になることもなく、基本的には定時になったら帰宅できる環境です。
また一人ひとりの患者さんにゆっくり関わることができるので、一般的な急性期の流れ作業になるようなこともなく、患者さんとしっかりとコミュニケーションが取れます。

ちなみに看護師同志の人間関係は配属先によってもバラバラで、お互いに協力しながら働ける部署もあれば、古くからの看護師が幅をきかせているところもあるようです。
精神科ということもあり、男性看護師が3割くらい在籍しているようなので、全体的には穏やかな雰囲気で人間関係のストレスは少なそうですが。
東京足立病院の給料ってどれくらい?
ちなみに東京足立病院で働く看護師は、どれくらいの給料をもらっているのでしょうか?
モデル給 | 正看護師・経験6年目 |
---|---|
月給 | 月給316,218円 |
賞与 | 年2回(4.3ヶ月) |
諸手当 | 夜勤手当(1回10,550円※准夜勤+深夜勤+深夜割増)、休日手当、住宅手当(6,000円※非世帯主)、精勤手当(皆勤手当:5,400円)、調整手当:初任給46,277円経験6年48,510円、扶養手当:配偶者16,000円・扶養家族1人5,500円(3人まで)、遅出手当:1,200円、残業手当、通勤手当(50,000円まで)、 |
東京足立病院の給料は賞与が4.3か月と高めですが、基本給や夜勤手当がそこまで高くないこともあり、全体的な給料水準も平均くらいとなっています。
ただ精神科病院=給料が低いところも多い中、平均よりは高めだと言われておりワークライフバランスとの兼ね合いを考えると、給料自体に不満を感じる人は少ないようです。
東京足立病院の施設情報
病床数 | 441床 |
---|---|
救急指定 | 二次救急 |
看護基準 | 15:1 |
求人頻度 | 普通 |
診療科目 | 精神科、神経科、内科、皮膚科、リハビリテーション科、歯科 |
病院ご担当者の方へ
当サイトは看護師さんからの口コミによって成り立っておりますが、もし施設情報や状況などの変化がありましたらこちらまでお寄せ頂けますと幸いです。
東京足立病院のメリット・デメリット
メリット
①ママさんナースが働きやすい
東京足立病院では院内に託児所もあるため、ママさんナースとして働いている人も多く在籍しています。病院全体として子育てとの両立には理解もあるので、子供が急に熱を出してしまった時も協力体制があります。
②プライベートの時間がとりやすい
残業がほとんどないので、定時で帰宅ができる環境です。また勉強会や研修も数が少なくあっても自主参加なので、プライベートとを優先させたい人には働きやすい職場だと思います。そのため結婚・出産してからも働き続ける人が多いようです。
デメリット
①看護師のキャリアアップにはつながらない
東京足立病院では精神科がメインということもあり、一般的な急性期病院のように技術面でのスキルアップは望めません。また学びたい人は実費で研修などに参加することになるため、キャリアアップを目指す人には物足りない環境だと思います。
②病院の設備面がかなり古い
東京足立病院では建物がかなり古くなっており、増築を重ねているせいもあって院内が迷路みたいになってます。仮眠室もないため夜勤の時は休憩室で寝ることになるので、疲れがたまったまま夜勤をこなすことになってしまいます。
東京足立病院で働いていた看護師の口コミ
私はアルコール病棟で働いていたのですが、人間関係はあまりよくなかったです。他の病棟は優しい人も多く平和な環境だったみたいですが、アルコール病棟ではいない看護師の悪口をいう習慣があり、それに耐えられなくて退職していく看護師も多かったです。
ワークライフバランスを取りたい人には合ってる病院です。残業もなく休みも取りやすいのでママさんナースも多く働いてます。勤務希望も聞いてもらえて有休と合わせて連休も取れたりと、全体的に働きやすかったのですが、給料が高くないのがネックでした。
古株の人たちはグループで固まってしまっていて、新しい人の受け入れ態勢がないのが気になりました。ただ、子育て経験者が多いので協力体制はしっかりとあり、子供が急に熱を出してしまった時も心配してくれたり、急な早退や休みも柔軟に受け入れてもらえて助かりました。
病院の評判・口コミ情報をもっと詳しく知りたい人へ

病院の内部事情をもっと知りたい場合は、看護師転職サイトの「レバウェル看護」に相談することをオススメします。
- ブラック病院は排除して紹介
- 転職エージェントの対応が丁寧
- 給料・条件交渉をしてもらえる
数ある看護師転職サイトの中でも、紹介実績も多く看護師の口コミに詳しいのが特徴です。
- 実際の残業時間
- 人間関係について
- 看護師の離職率
…など事前に調べることが出来るので、実際に入ってからのミスマッチも減らすことが出来ます。
※レバウェル看護ってどんなところ?⇒評判を確認してみる