日本大学病院って実際どう?⇒看護師の求人と評判・口コミを確認する

元々駿河台日本大学病院として運営していた病院ですが、平成26年に日本大学病院として新たに新築移転しています。
新築の病院ということもありホテルのようなキレイなデザインで、広々とした空間で看護師としても働きやすくなっています。

ただ急性期病院ということもあり残業はかなり多いようで、ハードワークな職場環境で体力的に疲弊している人もいるようです。
では、実際に働いている看護師の声を元に内部情報をまとめてみたので、転職を考えている人は参考にしてみて下さい。
日本大学病院のリアルなところ
給料 | |
---|---|
忙しさ(残業) | |
有給消化 | |
人間関係 | |
設備の新しさ | |
総合的なおすすめ度 |
※実際に働いている看護師に聞いた情報です。
※独自の調査によるデータのため配属先によって相違があるケースもあります。
日本大学病院は急性期に加えて慢性的な人手不足ということもあり、毎日1〜2時間の残業も当たり前となっているような状況です。
また有給も希望はほとんど出すことが出来ない雰囲気なので、1年に2〜3日有給が取れればいい方…といったところです。

また大学病院といいことで勉強会や研修をはじめ、委員会活動、看護研究など業務外の活動時間も多く、時間外だけでなく休日出勤になることも多いので、プライベートの時間はほとんど潰れてしまいます。
ちなみに看護師同士の人間関係に関しては、体育会系の雰囲気があり合う人と合わない人がいると思います。
ただ先輩ナースは教育熱心な人が多いので、新しく入ってきた人は一からしっかりと教えてもらえるので、教育に対して不安に感じるようなことはなさそうです。
日本大学病院の給料ってどれくらい?
ちなみに日本大学病院で働く看護師は、どれくらいの給料をもらっているのでしょうか?
正看護師・大学卒 | 月給289,700 円(主要手当68,000円含む) |
---|---|
正看護師・短大3年卒 | 月給283,600 円(主要手当67,500円含む) |
賞与 | 年2回(6.55ヶ月) |
諸手当 | 住宅手当(世帯主:24,600 円、非世帯主:17,100 円)、夜勤手当、家族手当(配偶者:23,200 円、その他:11,700 円)、残業手当、通勤手当 |
日本大学病院の給料は賞与が6.55ヶ月とかなり高めになっており、基本給やその他の手当は平均的ではありますが、賞与の金額もあって年収はかなり高めになってきます。
また昇給も毎年1万円前後上がっていくので、経験を重ねればそれだけ給料も高くなっていくので、給料アップを目的に転職してくる人も多いようです。
日本大学病院の施設情報
病床数 | 320床 |
---|---|
救急指定 | 三次救急 |
看護基準 | 7:1 |
求人頻度 | 普通 |
診療科目 | 内科、精神科、神経内科、脳神経外科、心臓血管外科、消化器科、循環器科、小児科、外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科 |
病院ご担当者の方へ
当サイトは看護師さんからの口コミによって成り立っておりますが、もし施設情報や状況などの変化がありましたらこちらまでお寄せ頂けますと幸いです。
日本大学病院のメリット・デメリット
メリット
①教育体制が充実している
日本大学病院では大学病院ということもあり、研修・教育にはかなり力を入れています。プリセプターをはじめ研修スケジュールもしっかりと立てられており、経験が浅い人やブランクがある人でも安心して仕事を覚えられます。
②中途採用でも馴染みやすい
日本大学病院では中途採用で入ってくる看護師も多く、人間関係も派閥やイジメといった雰囲気はない職場環境なので、新しく入ってくる人も馴染みやすい環境になっています。先輩ナースも中には厳しい人もいますが全体的には優しい人が多く、親身になって相談に乗ってもらえたりと人間関係で悩むことはなさそうです。
デメリット
①ハードワークな職場環境
日本大学病院は残業時間がかなり多いと言われており、更には勉強会や研修で休日出勤になることも多いので、プライベートの時間はどうしても潰れてしまいます。そのため結婚・出産を機に退職する人も多いと言われており、長く続けたくても体力的に疲弊してしまう人が少なくありません。
②ママさんナースが働きづらい
日本大学病院ではハードワークな職場環境ということで、働いている看護師も20代の独身ナースがメインです。外来であればママさんナースとして勤務も出来るようですが、病棟では残業になることも多く負担が大きいみたいです。また院内には託児所がないため保育園に入れなければ、保育園に入れるまで休職することも出来ないようなので、退職しないといけない…という人も多いようです。
日本大学病院で働いていた看護師の口コミ
他の病院と比べて給料は高い方だと思いますが、勉強会に出席して18時を過ぎることがあっても、残業代が出ることはほとんどありませんでした。賞与に関しては都内でもかなり高い方だったと思います。
私が働いていた病棟ではお局の看護師が何人かいて、新しく入ってくる人はかなり気を遣わなければいけません。中には全く仕事をしないお局の人もいて周りがかなり大変です…。それ以外の先輩は優しい人も多くて人間関係は良かったですが(^^;)
大学病院といっても中規模の総合病院のような感じでした。がん看護や急性期が学びたいという理由で転職してくる人もいますが、症例数も限られていて物足りなく感じてしまうこともあるようです。その割に常にバタバタしていて効率化が出来ていないように思います。
病院の評判・口コミ情報をもっと詳しく知りたい人へ

病院の内部事情をもっと知りたい場合は、看護師転職サイトの「レバウェル看護」に相談することをオススメします。
- ブラック病院は排除して紹介
- 転職エージェントの対応が丁寧
- 給料・条件交渉をしてもらえる
数ある看護師転職サイトの中でも、紹介実績も多く看護師の口コミに詳しいのが特徴です。
- 実際の残業時間
- 人間関係について
- 看護師の離職率
…など事前に調べることが出来るので、実際に入ってからのミスマッチも減らすことが出来ます。
※レバウェル看護ってどんなところ?⇒評判を確認してみる