葛飾医療センターって実際どう?⇒看護師の求人と評判・口コミを確認する

葛飾区にある葛飾医療センターですが、配属先によっても差は出てくるところもありますが、全体的に残業がかなり多く忙しい環境のようです。
また大学病院ということもあり勉強会や委員会など、業務外の活動も多くなってくるので勤務終了後や休日でも会議があると出勤しないといけないこともあります。

ただ、教育体制に関しては他の病院と比べてもかなり充実していて、勤務年数に合わせた研修がしっかりと組まれているので、着実にキャリアアップができる職場環境となっています。
では、実際に働いている看護師の声を元に内部情報をまとめてみたので、転職を考えている人は参考にしてみて下さい。
葛飾医療センターのリアルなところ
給料 | |
---|---|
忙しさ(残業) | |
有給消化 | |
人間関係 | |
設備の新しさ | |
総合的なおすすめ度 |
※実際に働いている看護師に聞いた情報です。
※独自の調査によるデータのため配属先によって相違があるケースもあります。
葛飾医療センターでは基本的に病棟勤務になると残業が多く、特に外科病棟はかなり残業も多くなってくるようです。
忙しい時期には帰宅すると日が回ることもあるようで、体力的にかなりハードな職場環境です。

そのため独身で働いている若い看護ナースがほとんどで、子育てをしながら働いているママさんナースは多くありません。
ただ同世代のナースが多いということもあり、上下関係はそこまで厳しくないようで、和気あいあいとした雰囲気の部署が多いようで、人間関係でストレスに感じることは少ないみたいです。
葛飾医療センターの給料ってどれくらい?
ちなみに葛飾医療センターで働く看護師は、どれくらいの給料をもらっているのでしょうか?
正看護師・1年目(大卒の場合) | 月給275,766円 |
---|---|
正看護師・1年目(3年卒の場合) | 月給267,320円 |
正看護師・1年目(2年卒の場合) | 月給264,828円 |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
諸手当 | 夜勤手当(9,000円/回+深夜加算を支給)、住宅費補助手当、助産師手当、扶養家族手当等、残業手当、通勤手当(全額支給) |
葛飾医療センターの給料は賞与をはじめ、基本給、夜勤手当、その他の手当もかなり低くなっており、全体的な年収も他の病院と比べるとかなり低い方です。
看護師としてのキャリアアップにはつながりますが、給料が伴わないので給料アップのために転職する人もいます。
葛飾医療センターの施設情報
病床数 | 365床 |
---|---|
救急指定 | ニ次救急 |
看護基準 | 7:1 |
求人頻度 | 普通 |
診療科目 | 総合内科、内科(8診療部)、脳神経外科、形成外科、産婦人科、精神神経科、小児科、皮膚科、外科、整形外科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、画像診断部、麻酔部、内視鏡部、感染制御部 |
病院ご担当者の方へ
当サイトは看護師さんからの口コミによって成り立っておりますが、もし施設情報や状況などの変化がありましたらこちらまでお寄せ頂けますと幸いです。
葛飾医療センターのメリット・デメリット
メリット
①看護師としてのキャリアアップが出来る
葛飾医療センターは教育体制がかなり充実しており、基本となる看護の考え方、根拠に基づいた技術の習得をしながら、3年間かけて一人前の看護師になれるようにサポートをしてもらえます。また認定看護師の資格支援も充実した内容になっているので、キャリアアップを目指す人には最適な職場環境だと思います。
②病院内がかなり綺麗
葛飾医療センターは2012年に移転してリニューアルをしているため、病院全体がかなり綺麗でセキュリティなどもかなりしっかりとしています。患者さんの部屋も広々とした空間で、トイレやお風呂も患者さんに配慮したつくりになっていて、満足度も高いようです。
デメリット
①ハードワークな職場環境
葛飾医療センターでは忙しい時には9人の受け持ちになる日もあるようで、とにかく日々業務に追われて走り回っているという状況です。更には委員会活動や看護研究など業務外の活動も多く、プライベートとの両立はなかなか難しい環境です。
葛飾医療センターで働いていた看護師の口コミ
私は混合病棟で働いていたのですが残業がかなり多く、忙しい時は1日3時間の残業になる日も多々ありました。病棟に関してはママさんで働いている人はほとんどいませんが、外来はママさんナースも多いようで子育てと両立してる人もいるようです。
新卒で入職したのですが、1年目は特にサポートもしっかりとしてもらます。4年目以降の先輩看護師が1対1でついて教えてもらえるのですが、それ以外の先輩ナースも優しい人が多く質問すれば丁寧に教えてもらえます。業務は忙しかったですが、人間関係がよかったので続けられました。
研修がとにかく多いので新人ナースには学べる環境だと思います。ただ忙しすぎて60分の休憩が30分になってしまったり、遅い時には4時間くらい残業で残るような日もありました。結婚や出産を機に退職する人も少なくありません。。
病院の評判・口コミ情報をもっと詳しく知りたい人へ

病院の内部事情をもっと知りたい場合は、看護師転職サイトの「レバウェル看護」に相談することをオススメします。
- ブラック病院は排除して紹介
- 転職エージェントの対応が丁寧
- 給料・条件交渉をしてもらえる
数ある看護師転職サイトの中でも、紹介実績も多く看護師の口コミに詳しいのが特徴です。
- 実際の残業時間
- 人間関係について
- 看護師の離職率
…など事前に調べることが出来るので、実際に入ってからのミスマッチも減らすことが出来ます。
※レバウェル看護ってどんなところ?⇒評判を確認してみる