慈雲堂病院って実際どう?⇒看護師の求人と評判・口コミを確認する

練馬区にある慈雲堂病院は精神科病院ですが、急性期から慢性期の患者さんまで幅広く入院しています。
賞与が5.4ヶ月と精神科病院の中ではかなり高めになっており、給料条件に魅力を感じて転職する人も多いと言われています。

また院内には24時間利用出来る託児所があるので、子育てをしながら働いているママさんナースも多く、仕事と子育ての両立はしやすい職場環境になっています。
では、実際に働いている看護師の声を元に内部情報をまとめてみたので、転職を考えている人は参考にしてみて下さい。
慈雲堂病院のリアルなところ
給料 | |
---|---|
忙しさ(残業) | |
有給消化 | |
人間関係 | |
設備の新しさ | |
総合的なおすすめ度 |
※実際に働いている看護師に聞いた情報です。
※独自の調査によるデータのため配属先によって相違があるケースもあります。
慈雲堂病院では研修や勉強会には力を入れているようで、院内研修病棟の勉強会、委員会研修、看護研究など、キャリアアップのための活動は比較的多いようです。
外部研修であっても日精看に入っていれば全額費用負担もしてもらえるので、精神科の分野を学びたい人にとっては最適な職場環境だと思います。

ただ病院全体として看護師人数が少なくなっていることもあり、多少の残業は出てしまうところがあるようなので、「精神科=定時で帰宅出来る」と思って入るとギャップが出てしまいます。
また、休日数も年間105日とそこまで多くはないことや有給もそこまで積極的に取っている人は少ないので、ワークライフバランスを取りたい人には厳しいところもあります。
ただ子育て中のママさんナースへの理解はある病院なので、小さい子供を育てながら働いている人も多く、お互いに協力しながら仕事をしています。
慈雲堂病院の給料ってどれくらい?
ちなみに慈雲堂病院で働く看護師は、どれくらいの給料をもらっているのでしょうか?
モデル給 | 49歳・准看護師 |
---|---|
想定年収 | 年収5,070,580円 |
月給 | 月給313,870円 |
賞与 | 1,304,580円(5.41ヶ月) |
基本給 | 260,798円 |
諸手当 | 病棟手当、住宅手当(8,000円)、夜勤手当準夜4回(14,512円)、夜勤手当深夜4回(24,560円)、残業手当、通勤手当 |
上記は准看護師のモデル給となっているので、正看護師の場合はもう少し高くなってきます。
慈雲堂病院では賞与が5.4ヶ月とかなり高くなっており、基本給も比較的良い方なので全体的な給料も良い方です。
ただ残業した分がサービス残業になってしまうこともあるようで、働いている看護師の中には「忙しい割に給料が上がらない」と不満を感じてしまう人もいるようです。
慈雲堂病院の施設情報
病床数 | 543床(内科30床、精神科513床) |
---|---|
看護基準 | 15:1 |
求人頻度 | 多め |
診療科目 | 内科、消化器科、呼吸器科、循環器科、精神科、神経科 |
病院ご担当者の方へ
当サイトは看護師さんからの口コミによって成り立っておりますが、もし施設情報や状況などの変化がありましたらこちらまでお寄せ頂けますと幸いです。
慈雲堂病院のメリット・デメリット
メリット
①教育体制が充実している
慈雲堂病院では新卒・既卒ともに教育体制が充実しており、研修スケージュールなども年間を通してしっかりと立てられています。新卒はもちろんですが既卒者でも精神科未経験の人であれば、院内研修や院外研修なども積極的に参加させてもらえるので、着実にキャリアアップが出来る職場環境になっています。
②ママさんナースが働きやすい
慈雲堂病院では子育てと両立しているママさんナースが多いので、子供が急に熱を出してしまった時も周りがフォローしてもらえます。また勤務時間中も育児時間が確保されていて、託児所に授乳に行くことも出来るようです。
デメリット
①病院全体がかなり古い
慈雲堂病院では新しい病棟と古い病棟がありますが、新しい病棟は窓も大きく開放的な空間になっているようですが、古い病棟はかなり築年数も経っていて昔ながらの病院のイメージです。導線もあまり良くないので働いている看護師からの不満の声も上がっています。
②独身ナースへの負担が大きい
慈雲堂病院ではママさんナースに働きやすい環境になっている反面、独身ナースや小さい子供がいないスタッフにしわ寄せが来てしまいます。ママさんナースは子供の行事などを優先的に休むことが出来ますが、独身ナースは休みも積極的に取ることが出来ない環境なので、休みが自由に取れないことに不満を感じている人もいるようです。
慈雲堂病院で働いていた看護師の口コミ
委員会や勉強会などに力を入れているのは良かったのですが、全て時間外に開催されるので残業も多くなってました。また病棟によっても違いはありますが前残業で1時間早く出勤していたので、プライベートの時間がほとんど取ることが出来ませんでした。
私は子供を院内の保育所に預けていたのですが、保育士さんもみんな優しい方で良かったです。準夜勤の時間帯まで預けることが出来るので、家族のサポートがない人でも働きやすい環境だと思います。病棟でもお互い様という雰囲気があって、協力的な人が多くてかなり助けられました。
全体的に人手不足の病棟も多かったように思います。精神科=楽だと思って入ってくる人も多いかなと思いますが、慈雲堂病院では残業もある程度は出てきてしまうので、定時でピッタリ帰りたい人には合わない病院だと思います。また私が働いている病棟では、看護師同士の人間関係は良い方でした。
病院の評判・口コミ情報をもっと詳しく知りたい人へ

病院の内部事情をもっと知りたい場合は、看護師転職サイトの「レバウェル看護」に相談することをオススメします。
- ブラック病院は排除して紹介
- 転職エージェントの対応が丁寧
- 給料・条件交渉をしてもらえる
数ある看護師転職サイトの中でも、紹介実績も多く看護師の口コミに詳しいのが特徴です。
- 実際の残業時間
- 人間関係について
- 看護師の離職率
…など事前に調べることが出来るので、実際に入ってからのミスマッチも減らすことが出来ます。
※レバウェル看護ってどんなところ?⇒評判を確認してみる