池上総合病院って実際どう?⇒看護師の求人と評判・口コミを確認する

大田区にある池上総合病院は月350件の救急件数を取っており、緊急入院やオペ、検査に常に追われているような状況なので、かなりバタバタしていて忙しい職場環境だと言われています。
またそれに加えて慢性的な人手不足ということもあって、1人ひとりの看護師の負担がかなり大きくなっています。

有給に関しても自由に取れるような雰囲気ではないので、プライベートよりも仕事優先で働いている人が多く、ワークライフバランス重視の人には厳しい環境です。
では、実際に働いている看護師の声を元に内部情報をまとめてみたので、転職を考えている人は参考にしてみて下さい。
池上総合病院のリアルなところ
給料 | |
---|---|
忙しさ(残業) | |
有給消化 | |
人間関係 | |
設備の新しさ | |
総合的なおすすめ度 |
※実際に働いている看護師に聞いた情報です。
※独自の調査によるデータのため配属先によって相違があるケースもあります。
池上総合病院では病棟によっても違いはありますが、全体的に残業時間はかなり多くなっているようで、毎日1〜2時間の残業は当たり前になっています。
帰宅出来るのも21時22時を超える日もあるので、家に帰ったらクタクタで寝てまた翌日に出勤という繰り返しなので、体力的に疲弊してしまう人もかなり多くなっています。
また休日は「月3日」ではなく「月3回」の希望を出すことが出来るので、2連休や3連休など連休希望も出せるようになっています。

夏季休暇は3日間あるので有給や公休日と合わせて1週間休みを取れたりと、休日に関しては比較的自由に取ることが出来るので、プライベートの予定は立てやすい環境だと思います。
池上総合病院の給料ってどれくらい?
ちなみに池上総合病院で働く看護師は、どれくらいの給料をもらっているのでしょうか?
モデル給 | 正看護師・経験5年目 |
---|---|
想定年収 | 年収4,670,000円 |
月給 | 月給314,200円 |
賞与 | 916,800円(4ヶ月) |
基本給 | 229,200円 |
諸手当 | 夜勤手当(准看護師:14,000円、正看護師:15,000円)、病棟手当(3,000円※ICUの場合も含む)、住宅手当(12,000円※本人世帯主の場合)、特殊勤務手当(25,000円)、準夜勤手当(5,000円/回)、扶養手当(3.000円〜16,000円)、残業手当、通勤手当 |
池上総合病院の給料は賞与が4ヶ月と平均的ですが、夜勤手当やその他の手当が比較的高くなっています。
ただ残業が多い割にサービス残業になるケースがほとんどで、忙しいのに給料が上がらないと不満に感じる人も多いようで、給料アップのために転職を考える人も少なくありません。
池上総合病院の施設情報
病床数 | 384床 |
---|---|
救急指定 | 二次救急(月平均350件) |
看護基準 | 7:1 |
求人頻度 | 多め |
診療科目 | 内科、神経内科、脳神経外科、呼吸器外科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、外科、整形外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、リウマチ科、リハビリテーション科、麻酔科 |
病院ご担当者の方へ
当サイトは看護師さんからの口コミによって成り立っておりますが、もし施設情報や状況などの変化がありましたらこちらまでお寄せ頂けますと幸いです。
池上総合病院のメリット・デメリット
メリット
①資格支援が充実している
池上総合病院では看取得支援としての奨学金制度(年間60万円※3年間)や、専門看護師・認定看護師資格取得支援制度も充実しているので、キャリアアップを目指したい看護師には最適な職場環境だと思います。
②ママさんナースが働きやすい
池上総合病院では子育てをしながら働いているママさんナースが多く、時短勤務や日勤のみの勤務など自由に選択することが出来ます。また子供が急に熱を出してしまった時も周りがフォローしてくれるので、周りのスタッフに気兼ねなく早退や休みを取ることが出来るので、ママさんナースには両立しやすい職場環境です。
デメリット
①教育体制が充実していない
池上総合病院ではプリセプターやPNS(パートナーナーシング)を取り入れており、新卒・既卒ともに教育にも力を入れていこうという姿勢はあるものの、マンパワー不足のためしっかりと教育出来る程の余裕がない状態です。そのため経験が浅い人やブランクがある人は、不安に感じてしまうかもしれません。
②ハードワークな職場環境
池上総合病院では残業時間がかなり多くなっており、更には勉強会や研修で休日出勤になることも多いので、プライベートの時間をほとんど取ることが出来ません。そのため体力的に疲弊して辞めていく人も多いようで、看護師の定着率がなかなか上がらないのが課題となっています。
池上総合病院で働いていた看護師の口コミ
病院全体として古い建物のままになっているところもあり、また備品や設備も不十分なところは多かったです。マスクやエプロンも置いてなくて自分のものを使用したり、電子カルテも3台しかないので取り合いで残業になったりします。
無駄に感じるミーティングや委員会が多かったように思います。基本的に勤務中に開催されるので仕事を抜けて参加しないといけないので、その分仕事が遅れてしまって残業が長引いてしまうことも多々あります。それも全てサービス残業になってしまうので不満に感じてる人は多いです。
私が働いていた病棟では人間関係は良い方でした。看護師だけでなくドクターも優しい人が多くて仕事もやりやすかったり、チーム医療を実践出来る職場だったのでやりがいもありました。ただ給料がそこまで高くないことだけがネックに感じていて、2〜3年働いて他の病院に移る人もかなり多いと思います。
病院の評判・口コミ情報をもっと詳しく知りたい人へ

病院の内部事情をもっと知りたい場合は、看護師転職サイトの「レバウェル看護」に相談することをオススメします。
- ブラック病院は排除して紹介
- 転職エージェントの対応が丁寧
- 給料・条件交渉をしてもらえる
数ある看護師転職サイトの中でも、紹介実績も多く看護師の口コミに詳しいのが特徴です。
- 実際の残業時間
- 人間関係について
- 看護師の離職率
…など事前に調べることが出来るので、実際に入ってからのミスマッチも減らすことが出来ます。
※レバウェル看護ってどんなところ?⇒評判を確認してみる