多摩南部地域病院って実際どう?⇒看護師の求人と評判・口コミを確認する

多摩市にある多摩地域南部病院ですが、病棟によっても多少差は出てくるところもありますが、全体的にかなり忙しく残業も多い職場環境となっています。
朝は1時間前に出勤をして情報収集や点滴確認をして、帰りも基本的に定時で帰宅できることはほとんどありません。
ただ患者さんによりよい医療を提供したいという人ばかりなので、働いている看護師は熱い人が多く刺激になる環境だと思います。

また新卒の教育はかなり充実しており研修も多いので、ここで3年間勤めればどこに行っても通用するレベルになります。
では、実際に働いている看護師の声を元に内部情報をまとめてみたので、転職を考えている人は参考にしてみて下さい。
多摩南部地域病院のリアルなところ
給料 | |
---|---|
忙しさ(残業) | |
有給消化 | |
人間関係 | |
設備の新しさ | |
総合的なおすすめ度 |
※実際に働いている看護師に聞いた情報です。
※独自の調査によるデータのため配属先によって相違があるケースもあります。
多摩南部地域病院では教育にはかなり力を入れており、新卒の場合は2年目までは同じプリセプターがつき、4年目からリーダーができるように育ててもらえます。
日々研修や勉強会がかなり多いので、学びたいという人には最適な環境ですが、どうしてもプライベートの時間はつぶれてしまいます。

ただ看護師同志の人間関係は雰囲気も良く、同世代の若いナースが多く働いていることもあり、上下関係はそこまで厳しくないようなので、先輩後輩でごはんに行くこともよくあるようです。
ママさんナースに関しては日勤のみで働ける制度もありますが、どうしても忙しい中での勤務になるので残業が出てしまったり、周りに気を使って休みが取りづらかったりするので、子育てと仕事の両立はまだまだこれからといったところです。
多摩南部地域病院の給料ってどれくらい?
ちなみに多摩南部地域病院で働く看護師は、どれくらいの給料をもらっているのでしょうか?
正看護師・経験5年目 | (大卒の場合)月給330,000円 |
---|---|
正看護師・経験5年目 | (3年卒の場合)月給323,000円 |
正看護師・経験5年目 | (大卒の場合)月給353,000円 |
正看護師・経験5年目 | (3年卒の場合)月給350,000円 |
賞与 | 年2回(3.95ヵ月) |
諸手当 | 夜勤手当(10,000円/回)、住宅手当(15,000円)、家族手当(6,000円/人)、職務手当:24,000円、夜間看護手当26,000円(月4回)、配偶者手当13,500円、残業手当、通勤手当 |
多摩南部地域病院の給料は賞与が3.95か月と平均的ですが、住宅手当やその他の手当が充実しているので、トータルするとそこそこの給料になってきます。
また公務員待遇ということもあり財形貯蓄制度もあり、給料天引きで普通に銀行に預けるよりも利息が高く積みあがるので、将来の安定を求める人には最適な職場環境だと思います。
多摩南部地域病院の施設情報
病床数 | 306床 |
---|---|
救急指定 | 二次救急(月205件) |
看護基準 | 7:1 |
求人頻度 | 普通 |
診療科目 | 内科、神経科、循環器科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、小児科、外科 整形外科、脳神経外科 、皮膚科、放射線科、リハビリテーション科 麻酔科、歯科口腔外科、緩和ケア科、病理診断科 |
病院ご担当者の方へ
当サイトは看護師さんからの口コミによって成り立っておりますが、もし施設情報や状況などの変化がありましたらこちらまでお寄せ頂けますと幸いです。
多摩南部地域病院のメリット・デメリット
メリット
①看護師としてキャリアアップできる
多摩南部地域病院では認定看護師も多く在籍しています。勉強会なども積極的に開いてもらえるので、学びたい人にはやりがいのある環境だと思います。また認定看護師の資格支援も充実していて、研修にかかる受講料や交通費等の支援を受けながら、資格取得を目指すことも可能です。
②休日数が多い
多摩南部地域病院では年間休日120日と休日数が多く、4週8休に加えて夏季休暇5日、さらに有休は20日間付与されます。有休取得も比較的融通がききやすい雰囲気があるので、夏季休暇に有休を合わせて連休を取得することも出来ます。
デメリット
①ハードワークな職場環境
多摩南部地域病院では残業時間もかなり多いようで、更には勉強会、研修をはじめ委員会活動などもあり、休日を返上して出勤しないといけないこともあります。そのため独身ナースがメインで働いているということもあり、ママさんナースや既婚者には厳しい環境に感じるかもしれません。
多摩南部地域病院で働いていた看護師の口コミ
私が働いていた病棟にはママさんナースの方が2〜3名いましたが、パート勤務の方は基本的には定時で上がれてました。ただ常勤となると残業も出てくるので両立は厳しそうでした。子供が高校生、大学生と大きくなってからの勤務なら大丈夫だと思います。
勉強会や研修がとにかく多いです。新人研修、リーダー研修もそうですが、看護研究や委員会活動もそれにプラスされてかなりの負担があります。キャリアアップを考えてる人にはベストな環境だと思いますが、プライベートとの両立を望む人には厳しい環境だと思います。
病院全体としてかなり清潔感があって安心して働けます。物品もそろっていてコストを気にせず使うことも出来るので、衛生面で不安に感じるようなことはありませんでした。また日々のカンファレンスや勉強会を通して、患者さんの生活の質が高まるように考えているので、ここの病院で働くことで学んだことはかなり多かったです。
病院の評判・口コミ情報をもっと詳しく知りたい人へ

病院の内部事情をもっと知りたい場合は、看護師転職サイトの「レバウェル看護」に相談することをオススメします。
- ブラック病院は排除して紹介
- 転職エージェントの対応が丁寧
- 給料・条件交渉をしてもらえる
数ある看護師転職サイトの中でも、紹介実績も多く看護師の口コミに詳しいのが特徴です。
- 実際の残業時間
- 人間関係について
- 看護師の離職率
…など事前に調べることが出来るので、実際に入ってからのミスマッチも減らすことが出来ます。
※レバウェル看護ってどんなところ?⇒評判を確認してみる